渋谷区寺院墓地にて、茨城県産真壁小目石の石塔・福島県産白河石の外柵のお墓をクリーニング、墓誌制作等をさせていただきました。
東京でお墓づくりをされたい方、またご先祖様のお墓の手直しや建て替えをされたい方のお手伝いをしております、一銀(かずぎん)石材の稲田圭二郎と申します。渋谷区のお寺様墓地にて、茨城県産真壁小目石の石塔・福島県産白河石の外柵のお墓をクリーニング、墓誌制作をさせていただきましたので、ご紹介いたします!
渋谷区寺院墓地 お墓のクリーニング・花ヅツ落とし込み・墓誌制作
福島県白河石外柵、茨城県真壁小目石石塔
お世話になっているお寺様の墓地で、お墓のご相談をいただきました。墓誌を新たに建てたいというご相談でした。
こちらがご相談のお墓です。石塔は茨城県産真壁小目石、外柵は福島県産白河石で作られていました。お客様とご一緒にお墓の確認をして墓誌の設置場所などもお打ち合わせをしながらお話していると、お客様はお墓本体や外柵のことも気になっているようでした。
茨城県の真壁小目石で建てられた石塔です。現代のような機械磨きではなく手磨きで作られていて、かなり年月の経っているお墓でした。長い時間で黒っぽい汚れが付いていることを気にされていたので、クリーニングをしてきれいにすることをご提案すると、ご了承いただけました。また、花立はひとつが折れてしまっています。こちらは交換してほしいとご希望いただきましたが、「それなら花筒を落とし込みにするのはどうでしょうか?」とご提案しました。今のお墓は、花立てに開けた穴に花筒を落とし込むタイプが主流です。
福島県産白河石の外柵です。白河石は、素朴で温かみのある風合いの石で、長い時間が経つと時代がついて趣が加わってくるのですが、お客様は汚れているように見えるかもしれないと気にされていて、この外柵もクリーニングをすることになりました。御影石よりも表情の変化が速いこともあって、印のように白く見えるカビや苔が見られたので、この機会にきれいに取り除きます。
後方も確認のために写真に収めます。こちらもお客様の気にされているカビや苔が見られました。
その後、お見積りを差し上げて工事をお任せいただきました。まずは花筒の落とし込み加工を行ってから、お墓のクリーニングに入りました。石塔と白河石の外柵のクリーニングを終えると、墓誌の制作と設置をします。今回は墓誌の台座部分は、外柵に合わせた白河石で、手加工で制作させていただきました。設置後、那智黒の砂利を敷いて完成です。
作業完了です!
真壁小目石のお墓本体です。黒っぽい水垢などの汚れが付着していましたが、ここまできれいにすることができました。もともと手磨き仕上げなのでツヤを戻すことは難しいですが、文字彫刻の中など隅々まで丁寧にきれいにしました。
花立は、穴をあけてステンレス製の花筒を差し込む落とし込みになりました。着脱できるのでお水の交換も楽です。水鉢の中は汚れで真っ黒になっていましたが、汚れが落ちてとてもすっきりしています。
白河石の外柵です。石を傷めない程度に加減をしながらきれいに洗浄しました。お客様が気になっていたカビのような汚れもきれいになっています。
後方も同じように洗浄しました。
墓誌は、文字が見えやすい黒御影石の石板の下に、外柵と同じ白河石の台座です。お客様には、「きれいになって…」ととても喜んでいただけました。当社では、こだわりの手加工でたくさんの福島県産白河石のお墓を施工させていただいていますが、白河石は、長い時間を経て時代が付き、表情が変化していくのもひとつの魅力だと個人的には感じています。ただ、墓地の環境や状況によって苔の乗り方なども違ってきますので、今回はお客様のご希望で苔などをきれいに取り除き、喜んでいただくことができてよかったです。
また、昔の職人さんが手磨きで作られた石塔も、長い間に水垢などで黒ずんでしまっていましたが、ここまですっきりときれいになりましたので、これからは気持ちよくお参りして頂けると思います。このたびはご用命いただき、ありがとうございました。何かお困りの際はまたご連絡くださいませ。
東京都渋谷区でのお墓工事に関する記事
●崩れてしまった稲荷社のお狐様(狐像)を新たに製作。思い出の地、渋谷区初台にて
●石そのものの色を表現した、日本加工のインド産クンナム石のお墓を建立。渋谷区のお寺様墓地にて
●茨城県産真壁多喜石の和型墓石を建立。サライ仕上げやナシ地加工、丁寧な仕事で素晴らしい仕上がり。渋谷区のお寺様墓地にて